ポケモンGO情報発信

毎日ポケモンGOの情報をお届けします!

star 人気RSS

【ポケモンGO】隠された宝石シーズン開催

time 2023/05/31

【ポケモンGO】隠された宝石シーズン開催

隠された宝石シーズン開催

隠された宝石シーズンの期間

シーズン期間:6月1日(木)10:00~9月1日(金)10:00

「隠された宝石シーズン」は6月1日(木)から9月1日(金)までの3ヶ月間の開催となっている。

新登場のポケモン

スナバァとシロデスナ

アローラ地方で初登場したすなやまポケモンのスナバァとすなのしろポケモンのシロデスナが新登場!ウォーターフェスティバル:ビーチウィークにて実装される。

メレシー

カロス地方で初登場したほうせきポケモンのメレシーも隠された宝石シーズン中に初登場!どのイベントで登場するかは未発表。隠された宝石シーズン中には他にも新しいポケモンが実装されるとのこと。

新登場のシャドウレイドボス

シャドウフリーザー

シャドウレイド期間:6月5日(月)10:00~

隠された宝石シーズン中はシャドウレイドが開催。6月10日(土)以降の毎週土日はシャドウ伝説レイドにシャドウフリーザーが登場する。

シャドウレイドの登場規則について

シャドウレイドはレベルによって登場する日が異なる。1つ星と3つ星のシャドウレイドは毎日発生し、シャドウ伝説レイドについては土日限定で発生するとのこと。

シーズンボーナス

ボーナス内容:
✔1日にできる特別な交換が2回に増加
✔交換時にポケモンのアメが1個追加で貰える
✔交換時にアメXLを必ず獲得(TL31以上のみ)
✔リモートレイドのダメージ増加(永続)

隠された宝石シーズン中は上記のボーナスが発生。主に交換に関するボーナスがシーズン中発生する。また、リモートレイドのダメージ増加については今シーズンから永続的なボーナスとして発生する。

シーズン中の大発見ポケモン

大発見期間:6月2日(金)5:00~9月2日(土)5:00

上記の期間中、大発見で登場するポケモンは6匹の中から1匹がランダムに登場する。

シーズン中に出現しやすいポケモン

エリアごとに異なるポケモン

シーズンの切り替わりに合わせて通常の野生ポケモンも変化する。エリアに応じて出現ポケモンが変化するほか、日本では北半球のポケモンが出現しやすくなっている。

都市

森林

海岸・水辺

北半球

南半球

タマゴから生まれるポケモンが変化

生まれるポケモンが変化

シーズン切り替わりに合わせて、タマゴから生まれるポケモンが変化する。下記のポケモンなどが隠された宝石シーズン中に入手したタマゴから出現する可能性がある。

2km

5km

7km

10km

5km(週間リワード)

10km(週間リワード)

新たなステッカーが登場


隠された宝石シーズンのテーマに沿ったステッカーが登場。ポケストップやギフト、ゲーム内ショップにて入手することができる。

star 人気RSS

down

コメントする




Optionally add an image (JPEG only)

Archives

人気記事ランキング(週間)

アクセスランキング



Categories